2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
かなり以前の日記で記述させて頂きましたロジャー・パウエルさんのセカンドソロアルバムの『Air Pocket』を購入しました。なんとオリジナルは1980年とのことなので約30年前のアルバムです。(@o@)Air Pocketアーティスト: Roger Powell出版社/メーカー: Wound…
先日、読んだ『サブプライム後の新資産運用』に引続き『サブプライム後の新世界経済』を読んでみました。今回もとても分かり易く今までの投資の常識は今後通用しないことを解説されています。サブプライム後の新世界経済~10年先を読む「経済予測力」の磨き方…
SAWAさんのBlogで紹介されていたFlat Threeの音楽を何気なく聴いてみたのですが、お洒落なリズムの上でジャジー、かつラテンな音楽が凄く心地良いです。Sky Is The Limitアーティスト: Flat Three,Calyn,arvin homa aya出版社/メーカー: インディペンデント…
先日のIBMさんによるSunさんの買収話でも驚きましたが、結局、買収先はOracleさんで落ち着いたそうです。個人的にはIBMさんより社風が近いと思われる、かつ、H/W部門は基本的には重複しないため、シナジー効果が期待できる良い組合せの買収なのではと思いま…
ちょっと仕事で Solaris 10 に付属する Apache HTTP Server で WebDAV を利用するために試行錯誤したので備忘録として整理させて頂きます。 先ず/etc/apache2/httpd.confファイルにWebDAV用ディレクトリとロックファイルの定義を追加します Alias /webdav "/…
かなり以前の日記で旅行中にJourneyの路上ライブに遭遇したと書かせて頂きましたが、今頃になってJourneyの名曲が聴きたくなっていろいろと検索していたら、『Open Arms』の前奏としてジョナサン・ケインさんが美しいピアノソロを奏でている動画を見つけまし…
先日、上野 〜 浅草 〜 蔵前 〜 両国 〜 森下 〜 月島とかなりの時間を掛けて散歩した際に浅草寺の仲見世通りの揚げまんじゅうにチャレンジしました。どうも浅草寺付近は揚げまんじゅうがブームらしく沢山のお店で売られてましたが、仲見世通りの最後の宝蔵…
『エデュテイメント』と言う考え方で楽しみながらいろいろな事を学べるようなサービスを提供されている学びingさんが『けんてーごっこ』と言うサービスを構築した経験をもとに非常に分かり易い内容で Amazon EC2/S3 のことを解説されています。バリバリの技…
『ワンルーム・ディスコ』のPVでボールがぶつかりながら半笑いで歌い続けるのっちの顔が "ギリ" と言う話題で盛り上がっている動画が有りました。実際の動画はこちらから。 http://hnamaizawa.blogspot.com/2009/04/blog-post.html
ふと、あのリッチー・ブラックモアさんが率いたRainbowの治療不可(Difficult to Cure)のことを思い出したのでYouTube動画を検索してみました。CDのイントロでは典型的な中近東フレーズ(フリジアン#3)が使われていますが・・・。続きはこちらから。 http:…
先日、満開の桜を楽しみつつ 半蔵門 〜 武道館 〜 飯田橋 とブラブラ散歩した際に、いつか行ってみたいなと思っていた日本で唯一『ペコちゃん焼き』が買える不二家 飯田橋神楽坂店に寄ってみました。狭い店舗の中で殆ど女性か子供しか並んでいない行列の中、…
ちょっと古い話題ですがガチャピンとムックは誕生日が同じ4/2だそうで、『ひらけ!ポンキッキ』が始まった日に由来しているとのことです。ちなみにマイミクさんから教えて頂いた情報ですが、ガチャピンがGoogleマップのアドバイザーになったそうです。(こちら…
順調にサービスが利用可能な地下鉄の駅を増やしているイーモバイルさんですが、いつの間にか私が良く利用している月島駅と新富町駅でも利用可能となっていたので、ちょっとだけ試してみました。当たり前ですが地上と同じように快適に通信可能でした。この調…
前作で1位が獲得できなかったので『Perfume人気もここまでか・・・』なんて心配していたら、ノンタイアップながら見事『ワンルーム・ディスコ』で1位に返り咲いたので心配なんか全然必要なかったようです・・・。One Room Disco from naitoauru on Vimeo.続…
昨年のGoogleさんのエイプリルフールネタはダジャレサーチでしたが、今年は川柳なんですね。記念に画面をキャプチャーしておきました。 『舌鼓』検索結果 『キャリア』検索結果 『太陽』検索結果 こうなると来年のネタは何かな〜と期待してしまいますね。(^-…
先日の日記に記述させて頂いたUNIX magazineのクラウドコンピューティングが特集をやっと読み終えたのですが、業務処理をクラウドで実現するためには各処理(サービス)の繋ぎを疎結合にしたり、トランザクション境界を小さくしたり、処理の並列化を行うため…