System

可用性、信頼性、高速性を実現したストレージ

通常のディスク2台を組合わせたRAID-1よりもソリッド・ステート・ドライブを用いた方が信頼性が有るそうです。(^^; 単体でもRAID-1より高信頼、IBMがブレード用SSD発表 さらにOSブートイメージ、スワップ領域、DBのログ領域などに利用するとパフォーマンス…

オーバーヘッドが限りなくゼロに近くなる仮想化技術

Xenプロジェクト創始者のイアン・プラットさんのインタビューが印象深いです。 NICに仮想化支援を入れスループットを大幅改善、Xen 仮想NICの準備を進めている話が今後のH/WとS/Wを組み合わせた仮想化の方向性が垣間見れて凄いなと感じました。さらにハイパ…

Sun、AMD、Intel の CPUが混在収容できるブレードサーバシステム

全くアーキテクチャが違うSun UltraSPARC T1、Intel Xeon / AMD Opteronを搭載したブレードが同時に使用できるブレードシステムがサンさんから発表が有ったようです。 インテル、AMD、サンのチップが1つのシャーシに--サンが新ブレードサーバを発表 サン、異…

いつの間にか Itanium2 も HyperThreading が実装されてました

HP さんに直接教えて頂いたのですが、デュアルコア化した Itanium2 と HP-UX 11i V3 を組合わせた環境では、HyperThreading が利用可能になっているそうです。(@o@) CPU: ハイパースレッディングの ON/OFF (HT ON/OFF) HP-UX 11i V2と比較して、V3は約30%高…

データ統合の難しさ

こちらのサイトでデータ統合が難しいことを簡単な例を用いて解説しております。私も数年前にこのようなマスタデータ統合プロジェクトに参画していたのですが、様々なシステムから利用されることを考慮していないデータを統合することは本当に難しかったよう…

処理速度はペタフロップスの時代へ

とても想像できませんが、IBM さん、Sun さんとも近い将来にスーパーコンピュータの処理能力がペタフロップスを超えるだろうと発表されました。 IBM、最新スーパーコンピュータ「Blue Gene/P」でペタフロップスを実現へ サン、「Constellation System」を発…

日本人の12人に1人が利用するなんて凄いですね

自分も利用してますが日本人の12人に1人が利用しているなんて、とんでもないシステムですね。(^^; CNET Japan 少し昔の情報ですがこちらにシステム構成などを説明した資料が有ります。mixi、はてなともキャッシュを有効活用(tmpfsとか!)してレスポンスを良…