BI

これからは分析系エンジニアの時代でしょうか

BI

最近、Big Data というキーワードが注目されているので久しぶりにブログを書きたくなりました。以前、今後はデータを駆使して有益を上げるようなソリューション提案ができるエンジニアが必要になると考えて BI ベンダーへ転職したのですが、その時に分析スキ…

『一歩先のクラウド戦略』を読んでみました

どちらかと言うとビジネス寄りの方へ今流行りのクラウドを用いるとビジネスのオペレーションが改善できることを具体例を示して説明している感じの内容でした。一歩先のクラウド戦略作者: 大野隆司,遠藤功出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2011/02/14…

最近、RFID の話題を聞かなくなった気がします

最近、殆ど RFID の話題を聞かなくなりましたが、きっとモノの移動をトラッキングすると良い分野ではコソッと導入されていて、今はそのデータの活用方法を模索している段階なんだろうなと考えてしまいます。あの大量データがあれば新しい形のデータマイニン…

SASさん、働きやすい職場選手権の2連覇おめでとうございます

BI

昨年に続き、BIベンダーのSASさんが 100 Best Companies to Work For で2連覇を達成されました。おめでとうございます。米国での評価ではありますが、親子二代で働いている社員もいるらしいので、社員を大事にする社風が高い評価となってるんでしょうね。本…

DWH アプライアンスの大本命の EMC Greenplum DCA が発表されました

BI

以前の日記で DHW アプライアンスが注目と書かせて頂きましたが、個人的に DHW アプライアンスの大本命と思っている EMC Greenplum データコンピューティング・アプライアンス が発表されました。高速の DB 処理を実現するにはどうしてもデータが格納されて…

SASさん、働きやすい職場選手権での優勝おめでとうございます

2年前の日記で『100 Best Companies to Work For』で Google さんが2連覇を達成されたことを書かせて頂きましたが、今年はSASさんが優勝されたそうです。あと、この不況下でも設立以来34年間連続で増収増益を達成されたそうです。これはかなり凄いですね〜…

個人的には DWH アプライアンスって将来有望な分野かなと思います

BI

最近、各社からリリースされるようになった DWH アプライアンスのおかげで大量データを格納したテーブルの全件データを短時間で検索したり、大量データを短時間で集計したりすることが可能になり、BI の精度や俊敏性を劇的に向上できるようになりましたが、…

IBM による SPSS 買収にも驚きました

BI DB

Oracle さんによる Sun さんの買収ほどでは有りませんが、IBM さんによる SPSS さんの買収は全く予想もしてなかったので、まさに青天の霹靂と言った感じです。(@o@;; IBM、統計解析のSPSSを12億ドルで買収へ--ビジネス分析領域を拡大 米IBM、データマイニン…

マウスカーソルの位置を表示するWeb画面を作成してみました

先日の日記で紹介しましたマウスカーソルが移動した軌跡までトラッキング可能なウェブアクセス解析ツールの『Customer Experience Analytics』に影響されたので、私もマウスカーソルの位置を表示するWeb画面を作成してみました。(^o^)vhttp://hnamaizawa.goo…

マウスの動きまでトラッキング可能なウェブアクセス解析ツールがリリースされたようです

BI

通常はWebページ上でボタンをクリックした際の情報がトラッキング可能なウェブアクセス解析ツールですが、SASさんよりマウスでカーソルを移動させた軌跡までトラッキング可能なウェブアクセス解析ツールの『Customer Experience Analytics』がリリースされた…

『MBAマーケティング』を読みました

年初から通勤途中の電車の中で読んでいたMBAマーケティングを読み終えました。新版MBAマーケティング作者: グロービス・マネジメント・インスティテュート出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/03/04メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 19回この商…

DWHアプライアンスのNetezzaでもFPGAが利用されているようです

先日の日記で記述しましたFPGAですが最近DWHの新しい形として注目を集めているDWHアプライアンスのNetezzaでもFPGAが利用されていることがこちらのページに書かれています。最近のデータが凄いスピードで増加してしまっている課題に対して、ストレージからデ…

『おむつとビール』の法則はデータマイニングをうまく説明した『伝説』だったそうです

BI

十数年前にコンビニ関係のシステム開発の仕事を担当していた時にシステムインテグレータのリーダの方(コンビニの情報システム部の方だったかも)に『おむつとビール』の法則を説明頂いた際に『データの組合わせだけで商売ができるなんて素晴らしい技術だ!…

『分析力のマネジメント』を読みました

仕事に関連しそうな考え方を習得したかったので『分析力のマネジメント』を読みました。元々、本を読むスピードが遅いのと通勤電車の混み具合の関係で一部の路線内でしか読まなかったため、この本1冊を読み終えるまでに約2ヶ月も掛かりました・・・。(^-^;…

Google検索機能がさらに進化するようですね

こちらのOpen Tech Pressさんのサイトに記述されていますが、Googleさんが試験的に公開された、検索結果をいろいろな視点で表示させる機能が面白いです。 例えば以下のような感じで『Timeline view』を用いてビル・ジョイさんのお名前で検索後、さらに任意の…

Google Analyticsの比較機能が面白い

またまた、Buzzy Dizzy BizさんのネタですがGoogle Analyticsにベータ版機能として追加された比較機能を試してみました。(^o^)/ 先ず初めに分析対象期間のところに表示されている『比較』をクリックします 比較対象となるサイトか期間が選べるので、期間を選…

『ビジネスインテリジェンス』を読みました

新年最初の日記になります。今年もよろしくお願い致します。m(_ _)mこの年末年始は新しい会社の上司からお借りしたBI関連の書籍を読みました。恥ずかしながら雑誌は良く読む(立ち読みする)のですが小説とか書籍って余り読む習慣がないのでこの手の本を読む…

Googleノートブックもモバイル対応したそうです

先日の日記でGoogeeノートブックにタギングする機能が追加されたと記述しましたが、他にもモバイル対応が追加されたようです。こちらのURLへアクセスするとモバイル向けの画面が利用可能です。以下のイメージはPC上でNetscape 9.0でアクセスした画面ですが、…

BIベンダーの再編が止まりません

BI

先日、IBMさんがカナダのBIベンダーのCognosさんの買収を発表しました。今年の3月にはOracleさんがMOLAPのEssbaseで有名なHyperionさんを買収し、10月にはSAPさんがBusiness Objectsさんを買収したりとBIベンダーの再編が止まりません。 IBM が Cognos をお…